(出典 プロテインのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや)



1 :2021/12/12(日) 10:21:35.14 ID:8KkE4wT10.net BE:422186189-PLT(12015)


プロテインは要らない、肉や魚や大豆で十分
https://president.jp/articles/-/45256?page=4

タンパク質を摂りすぎると、過剰濾過が生じて腎臓を悪くするというのは、1982年に発表された有名な腎臓病医のブレンナー教授の論文で確立されています(N Engl J Med 1982;307:652-659)。さらに、世界的に有名な腎臓の教科書『The Kidney』(編集者はブレンナー教授)にもしっかりと書いてあります(The Kidney 2020, 11th edition Elsevier, P650,P1775)。

アスリートやボディビルダーにとってプロテイン摂取は有効か。これは、長きにわたって議論が続けられてきた問題です。
しかし、この議論には、決着がついています。
1994年にイギリスのダンディー大学の研究者が17ページにもわたる膨大な研究報告を行っており、そこで明らかに否定されているのです(Proceeding of the Nutrition Society 1994;53:223-240)。
そのチームによる実験では、男女26人のボディビルダーに対し、体重1キロあたり1.93グラム(60キロの人なら115.8グラム)という高タンパク食を毎日摂ってもらいました。しかし、筋肉にはなんの良い効果も出なかったそうです。

また、イェール大学で行われた実験で、5カ月間にわたり、アスリートに1日のタンパク質を55グラムに制限させたところ、筋力は逆に35%も増加したそうです。
こうした結果を見れば、「運動するときにはタンパク質の補給が必要だ」というのは、まったくのウソだということがわかるでしょう。

プロテインは「販売上のイメージ戦略」

でも、プロテインなどを売りたいメーカー側は、なかなかこういうデータは出してきません。そして、なんとなくわかったような、わからないようなイメージ戦略で「体に良さそうだ」と思わせるのです。



1.5 外部記事 :2021/1/1 0:00:00 ID:honobono



70 :2021/12/12(日) 10:46:04.76 ID:WVWu/TpM0.net

>>1
筋肉と筋力を混同させるスレタイだね。


3 :2021/12/12(日) 10:22:57.70 ID:IYjbswKh0.net

米ばっか食ってた昔の日本人がムキムキだったってことか?


6 :2021/12/12(日) 10:24:30.70 ID:rrBSlIcC0.net

>>3
運動量が違うから単に比較出来ないんでね?


21 :2021/12/12(日) 10:31:04.15 ID:qh34bTE80.net

>>3
最近の流行りはライスプロテインなくらいコメはタンパク質の塊だぞ


26 :2021/12/12(日) 10:34:26.37 ID:d7GO9C2p0.net

>>3
幕末のν速のオフ会

removed
(出典 light.dotup.org)


32 :2021/12/12(日) 10:36:52.82 ID:IYjbswKh0.net

>>26
たんぱく質が足りてナイナ


46 :2021/12/12(日) 10:40:47.24 ID:gbKcESK70.net

>>26
車に轢かれた人おるやん


72 :2021/12/12(日) 10:46:13.10 ID:X6/5BXdM0.net

>>26
カルシウム不足で豆タンクなのか?

>>39
物理学者どうすんのこれ?


82 :2021/12/12(日) 10:51:49.78 ID:oZNc+FB+0.net

>>26
幕末でもやっぱりこの後ハッテンしちゃうの?


27 :2021/12/12(日) 10:34:29.11 ID:KFeFBORe0.net

>>3
江戸時代末期の飛脚の身体、普通にムキムキだぞ。


39 :2021/12/12(日) 10:39:40.31 ID:H5jtexoz0.net

>>3
300kgの米俵を担ぐ女子

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


61 :2021/12/12(日) 10:43:59.07 ID:qnBsa57t0.net

>>39
嘘じゃね?


4 :2021/12/12(日) 10:23:49.29 ID:8KkE4wT10.net BE:422186189-PLT(12015)


「体のため」の勘違いで逆効果…

ブドウ糖(グリコーゲンなどに形を変えて体に保存されていたものを含む)がエネルギーとして消費されてしまうと、次に使われるのは筋肉ではなく脂肪です。一般的な体格の人(たとえば体重60キロの男性)で、1カ月くらいはエネルギー不足にならないくらいの脂肪を、私たちは体に溜め込んでいます。

これら脂肪を消費し切ったとき、最後にやむを得ず、筋肉のタンパク質がエネルギーとして使われます。

なぜ最後かといったら、筋肉をつくっているタンパク質が簡単に不足してしまっては大変だからです。そんなことにならないよう、私たちの体は完璧に設計されているのです。

そして、タンパク質までエネルギーにしなければならないようなことは、文明社会ではあり得ません。ましてや、スポーツクラブで運動したくらいで、そのような状況になるはずがないのです。


81 :2021/12/12(日) 10:51:05.53 ID:6ukjK3290.net

>>4
これも嘘
筋肉から落ちる
忙しくてジム行けない、プレッシャーで飯食えない一ヶ月で一気に筋肉も筋力も落ちたけど体脂肪は変わらなかった。


86 :2021/12/12(日) 10:53:07.42 ID:4vRQZ5ui0.net

>>81
それは運動しなかったからでは?


5 :2021/12/12(日) 10:24:19.88 ID:8KkE4wT10.net BE:422186189-PLT(12015)


それよりも、プロテイン摂取は腎臓への害が大きすぎることを考慮すべきです。なんで最近、こんなにコンビニでもスーパーでもそしてジムでも、プロテインを売るようになったのかわかりません。

働き盛りの年代が、忙しい時間をぬってせっせとスポーツクラブに通うのは、健康を維持したいからでしょう。

体を守るためにやっているはずのことが、逆効果にならないようにしていきましょう。


7 :2021/12/12(日) 10:24:53.68 ID:j3VeBDJR0.net

プロテインなしで55グラムはわりときついんだが
鶏肉しか食うなというのか


17 :2021/12/12(日) 10:29:59.92 ID:jXXpCzL30.net

>>7
米2合半でタンパク質53g
米を食えばほぼ接種できる


47 :2021/12/12(日) 10:41:11.03 ID:gcbENDHq0.net

>>17
炭水化物は摂取したくない


52 :2021/12/12(日) 10:42:50.04 ID:WIdzDqjJ0.net

>>47
脳味噌使えよ
一時間50グラムのブドウ糖消費しとるんやで


88 :2021/12/12(日) 10:53:19.39 ID:HAKmGcu70.net

>>52
50g×4kcal=200kcal
200kcal×24=4800kcal

脳みそだけで成人の1日の推奨摂取カロリーの2倍は消費してるな!
こいつはすげーや!
ダイエットに運動はいらんかったんや


50 :2021/12/12(日) 10:42:19.37 ID:MG+g+9GK0.net

>>17
53gもねえよ
約20g

★厳選記事★

8 :2021/12/12(日) 10:25:17.39 ID:WIdzDqjJ0.net

これはあるな

金肥大させるなら限界荷重ちょっと超えるぐらいの刺激がくるぐらいの運動5分でいいし
タンパク質は麦とかナッツで取れる分で十分だ


10 :2021/12/12(日) 10:26:16.77 ID:103du1U30.net

>>8
麦とかナッツて言うほど日々の食事に入る感じなのか


41 :2021/12/12(日) 10:39:55.76 ID:WIdzDqjJ0.net

>>10
麦はパンとかうどんやケーキでも入ってるで
オートミールとかもあるし

ナッツはアマゾンでまとめ買いやな
プロテインよりはるかに美味くて油も摂れるんやで
アメリカ産が多いのに不健康なデブの国ってのが皮肉


59 :2021/12/12(日) 10:43:41.55 ID:MLeJxcme0.net

>>41
オートミール選ぶような人なら要らない感じはするね


12 :2021/12/12(日) 10:26:40.20 ID:jPayxU3A0.net

>>8
あまりタマは大きくしたくないなぁ


9 :2021/12/12(日) 10:25:39.11 ID:Q1aRFhl00.net

タンパク質が日々の食事での摂取量で足りないから流行ってる面もあるんじゃねーの?


11 :2021/12/12(日) 10:26:19.16 ID:8KkE4wT10.net BE:422186189-PLT(12015)


>>3
米のタンパク質含有量は桁違いに多い。


44 :2021/12/12(日) 10:40:15.98 ID:oFb9zQjj0.net

>>11
ライスプロテインは質がいいからな
米だけだと量は少ないしアミノ酸スコア(バランス)はイマイチなので
納豆などの豆を摂るとバランスも良くなる


62 :2021/12/12(日) 10:44:06.34 ID:WVWu/TpM0.net

>>11
ごく僅かだろ。


13 :2021/12/12(日) 10:26:46.71 ID:hfknpBku0.net

ナイスバルク!💪


14 :2021/12/12(日) 10:27:37.14 ID:m1pjGdM00.net

ちくわ食え


15 :2021/12/12(日) 10:28:04.08 ID:QdPC/MPS0.net

プロテインでも続けたらマッチョになるわ

・・・でもここで問題がある
大して美味しくないし続かないってことだ
肉なら100年でも食い続けられるがプロテインなんて3ヶ月で飽きる

最初からコストの良い肉屋探して肉料理勉強した方が良いのは確か


58 :2021/12/12(日) 10:43:32.68 ID:h6qJnWDR0.net

>>15
トマトジュースにホエイだけど、ずっと続いてる。ほぼ洋風のスープ。
最初はすげーまずいんだけど、そのうち、これがいいと思うようになった。


16 :2021/12/12(日) 10:28:52.22 ID:4MTRroGN0.net

毎日ヨーグルトと納豆1日2食ずつ食べてるけど、ここにプロテイン バーかささみ80gとれば普通に90gのプロテイン摂取できるわ


18 :2021/12/12(日) 10:30:31.01 ID:2bGPZ0QC0.net

サバ缶もぐもぐのコピペが出てきそう


19 :2021/12/12(日) 10:30:46.91 ID:h9nYqT8y0.net

実際ボディビルダーは高タンパク質で成果を上げてるからなあ
高タンパク食だと食欲無くなるのが原因じゃないか?
筋力増やすには糖質も必要で糖質減らしたら筋力は上がりにくいよ
筋力は神経系だからね
筋量はタンパク質


20 :2021/12/12(日) 10:30:53.40 ID:9who7VXr0.net

そもそもプロテイン摂るのは摂取カロリー減らして不足分のタンパク質補うためだろ
食事は普通にとっててさらにプロテインとか筋トレしてなけりゃ過剰になって当たり前


22 :2021/12/12(日) 10:31:30.86 ID:CWEVGVuw0.net

最新の研究だとタンパク質1.6g/kg/dayを超えて摂取しても意味ないって論文どっかで見た気がする
過剰に摂る意味はなさそうね


23 :2021/12/12(日) 10:32:44.21 ID:Www0KERz0.net

あぶりやきチキンで十分だよな


24 :2021/12/12(日) 10:32:48.10 ID:Xl+Syshu0.net

昔の日本人はタンパク質ばかり摂りすぎて小さかったと言われてるからな。
脂質が圧倒的に足りてない。


28 :2021/12/12(日) 10:35:40.79 ID:kX6Ak4ZU0.net

アスリートやボディビルダーってあるけど
どのレベルなんだろう
後、じゃあ一般人がある程度の筋肉つけたいだけなら有効なのかそれとも無効なのかってのもわからない


42 :2021/12/12(日) 10:39:59.22 ID:4pVKLnej0.net

>>28
有効ではないな。
ボディビルダーでさえ意味がないのに一般人ではもっと意味がない。


57 :2021/12/12(日) 10:43:31.38 ID:d7GO9C2p0.net

>>28
一般人ってそもそも筋肉つくほど筋トレせんからな
普通のいわゆる中肉中背の状態からつけようとすると
まず最初はまあまあハードにまあまあ長期間やらなあかん


29 :2021/12/12(日) 10:35:52.56 ID:BIPc3iRk0.net

イチゼロ論にする必要はないと思うけどな
ケトンダイエットやら糖質カットブームで白米食べない人らが出て来てそれでタンパク質足りない問題が湧いたりだし


30 :2021/12/12(日) 10:36:17.20 ID:tuFVJ2C+0.net

収監中の囚人が獄中食とトレーニングのみでムキムキになってる事例みるとプロテインなんているの?って思う


33 :2021/12/12(日) 10:37:02.04 ID:QdPC/MPS0.net

>>30
刑務所でもプロテインくらい買えるだろ

イチオシ記事!

34 :2021/12/12(日) 10:37:18.12 ID:qQud6Rf30.net

人の代謝の半分は糖質を使っているのだから、わざわざ糖質の摂取を減らす必要もないからね


35 :2021/12/12(日) 10:37:42.03 ID:Rfyd44bX0.net

魚にしろ猫にしろ見てれば分かるけど
筋肉じゃなくて背骨動かすことが重要なんだよ


40 :2021/12/12(日) 10:39:52.22 ID:IYjbswKh0.net

>>35
魚も猫も基本デブじゃん
脂がのってるほうがおいしい


36 :2021/12/12(日) 10:38:21.14 ID:Kzu0gM+K0.net

効果あるって研究報告もあるのに94年の研究報告が一番信憑性がある!みたいな言い方してるのはなんで


37 :2021/12/12(日) 10:39:14.26 ID:ZmBSo9950.net

必要分以上摂っても意味はないだろ


38 :2021/12/12(日) 10:39:19.00 ID:F0ief+Rq0.net

煽って飯食ってる人が全部消えると多少は世の中良くなるか


43 :2021/12/12(日) 10:40:01.02 ID:fiPwPm0+0.net

全くのフェイクニュースじゃん
そもそも筋肉の主成分はタンパク質なんだから
間違いなく摂らなきゃいけないでしょwwww
なにこの馬鹿げた記事はww


45 :2021/12/12(日) 10:40:32.65 ID:qRN8pu550.net

プロテインなんか情弱専用アイテムだって頭のいいトレーニー達の間では常識だったんだがな
タンパク質補給は量より回数なんだわ


48 :2021/12/12(日) 10:41:16.65 ID:umIieuhW0.net

今メシを食った


49 :2021/12/12(日) 10:41:51.07 ID:mRTqqJU20.net

腎臓に悪い話と筋肉をつけるための話ごっちゃにしすぎ
あと日本人は肉食わなすぎで身長減らしてるんだから明らかに不足してるわ


54 :2021/12/12(日) 10:43:11.07 ID:fiPwPm0+0.net

>>49
そうだよな
タンパク質は成長の意味で最も多く摂らないといけない栄養素


53 :2021/12/12(日) 10:43:05.62 ID:qlgeHJPR0.net

パスタってよく見ると100グラム中12グラムのタンパク質入ってるんだな
一食で24グラムは楽に取れるけど質が悪いのかね


64 :2021/12/12(日) 10:44:37.81 ID:IYjbswKh0.net

>>53
うどんも同じ量とれる


55 :2021/12/12(日) 10:43:16.18 ID:hoFB1b2i0.net

ぶろていんが必要だとビルダーやアスリートが身を持って体験してるんでしょ?
プロテイン飲んでいないトップビルダーがいるなら必要ないかもだけど


56 :2021/12/12(日) 10:43:16.45 ID:FPPCe5hW0.net

筋トレして疲労MAXの時にビーフジャーキー食うと元気出るんだがww


60 :2021/12/12(日) 10:43:56.85 ID:GLY2YQkN0.net

貧乏だから肉魚食べれない
おにぎり、菓子パン、インスタント麺しか食わんからサプリメント代わりにプロテイン摂ってるのよ
朝と夜の2回飲んで、1日のプロテイン代70円くらい


66 :2021/12/12(日) 10:44:45.14 ID:fiPwPm0+0.net

>>60
そこで卵ですよ
しかも新鮮で質がいいタンパク質がとれる


74 :2021/12/12(日) 10:47:02.70 ID:zHd2U/tb0.net

>>66
卵で70gのタンパク質を取ろうとしたら10個食べないといけない

☆おすすめ記事☆

63 :2021/12/12(日) 10:44:24.75 ID:I/vdUYNx0.net

新鮮なタンパク質出せますよ


65 :2021/12/12(日) 10:44:41.98 ID:ePb/E3Sj0.net

そもそもソースの筋力って筋肉量と同じ意味なんか?


67 :2021/12/12(日) 10:45:05.61 ID:L1q9TKeL0.net

ソイプロテインは吸収率が低いらしいが


68 :2021/12/12(日) 10:45:09.64 ID:9who7VXr0.net

ビルダーが言ってる「プロテイン不要論」ってのは食事の全てを鶏胸肉とブロッコリーをただ茹でただけの物にできるなら
とかいう話だぞ
んであいつらはそれができる、食事ってのを栄養素の摂取機会の一つとして考えてないので


69 :2021/12/12(日) 10:45:11.32 ID:DlduybJq0.net

この手の日本の記事って論文を都合よく抜き取って解釈して記事書くから信憑性が無いんだよな


71 :2021/12/12(日) 10:46:11.41 ID:h9nYqT8y0.net

プロテインではザバスがおすすめ
筋肥大しやすいように成分調整されてるから
ちゃんと研究した上で作ってるのザバスだけだからね


73 :2021/12/12(日) 10:46:22.87 ID:VgTMWzAK0.net

ボディビルダーは腎臓が悪い人が多いのか?
統計有るの?


75 :2021/12/12(日) 10:47:04.35 ID:NDJ5MpiD0.net

そうだね
プロテインだね


78 :2021/12/12(日) 10:49:41.37 ID:zUMCOvDm0.net

でもそれら獲るの調理しないといけないし余計なカロリー摂取するし
値段も高いしなぁ


79 :2021/12/12(日) 10:50:02.94 ID:ym7ILmGe0.net

80-20とかの宣伝にも騙されないで、60-10 70-0でもニッポンでは百歳まで楽々生きれる


80 :2021/12/12(日) 10:50:32.79 ID:gcbENDHq0.net

じゃあ今までのビルダーはどうやって筋肉を成長させてたんだよ


84 :2021/12/12(日) 10:52:41.47 ID:bIl+I7vi0.net

プロテインって高タンパクで低カロリーを目指したサプリだろ
ボディービルダーが肉体を仕上げるためには必要かもしれないが
一般人の健康には不必要


85 :2021/12/12(日) 10:52:52.33 ID:MhUcLWVi0.net

健康やトレーニング関連の通説って子供の頃からもう二転三転してる気がする


89 :2021/12/12(日) 10:53:44.68 ID:j3VeBDJR0.net

コメたんぱくは筋肉作るためのものじゃないだろ
動物性たんぱくや大豆たんぱくほど効果あんの?


90 :2021/12/12(日) 10:54:11.89 ID:rBzGFaqY0.net

プロテイン理論覆すと、そのへんも正しいのかわからんねえな




1002 外部記事 :2021/1/1 0:00:00 ID:honobono