「先進国で最低」。日本に対してよく使われるようになった言葉だ。「先進国で唯一」も悪い意味での使用が増えた。その最たるものに「賃金」がある。平均賃金が先進国で最低であるばかりか、先進国で唯一、直近30年間で賃金がほぼ上がっていないのだ。「豊かな国」だったはずが、どうしてこうなってしまったのか。岸田文雄首相は「賃上げ」を最優先の政策課題にするものの、賃金を生む源泉の労働者の生産性も先進国で最低だ。生産性のない日本に賃上げは可能なのだろうか。
クルマが買えない日本
最近、クルマ好きの間で静かな変化が起きている。輸入車を長らく乗り継いできた人が国産車に乗り換えるか、車を手放すようになっているのだ。一部の富裕層を除いて。彼らは口をそろえてこう言う。「輸入車が高くなって買えない」
日本で人気の輸入車の代表格、独メルセデス・ベンツの中間グレード「Cクラス」のセダンで、排気量2リットルクラスのエンジンを積む「C200」を例にとる。日本での価格は平成10年ごろは400万円前後だったが、25年ごろに500万円を超え、昨年からは600万円を上回った。
もはや一般的なサラリーマンが手を出せる価格ではなくなった。メルセデスに限らず、BMWやアウディも同様だ。もちろん、自動ブレーキなどの安全装置を積むことで生産コストが上がっている側面もある。しかしそれ以上に、世界の物価上昇に日本がついていけていない現実を突きつけられる。
https://www.sankei.com/article/20211122-B2FFOYJ37JMTPFWPDZUQUZ7N7I/
>>1
ゲンダイよ...
サンケイ?!www
>>1
売国と中抜き
でもそれなのに外国人に人気の国なのはなんで?
>>2
物価が安いので旅行しやすい。
昔、日本人が東南アジアを見ていた感覚だよ。
>>22
韓国の若者が日本に大量移住を計画しているんだけど ?
観光なら円安の恩恵を受けられるけど、あいつら日本で働こうとしている
>>2
いつの話だよ
出稼ぎ外国人はもう日本より韓国にシフトしてる
ということはまた製造業が帰ってくるということか。
ぱよちん必死やね
>>4
バカウヨ「低賃金のニッポン凄い(*^o^*)」
ベンツを基準にかよw
ウツクシイクニニッポン
> 賃金
文句言うな
下には下がいる
ネ卜ウヨ「まーたゲンダイかww・・・あれ?」
>どうしてこうなった
竹中のせいだろ
まだ「先進国」と書いているのが面白い、産経新聞としての意地かな
バブル崩壊後大企業保護を優先したから
賃金低いと言うけど、アメリカの物価とか知ってるのかね
セブンイレブンでサンドイッチ一つ買うのに7ドルとかなんだぞ
>>14
だからアメリカ人が日本に来たら買い物天国
昔は日本人がアジアで安く買い物できたのと同じ
>>38
普通にアメリカのが安いぞ
革命が必要なのだよ
こーゆー宣伝を海外にしてもらったほうが日本に来る変なガイジンが減るからグッドじゃん
どうした産経
どうするネトウヨ
産経ですら危機感を感じるとかマジでヤバいだろ
>>18
感じてないのはネ卜ウヨとリフレすれば解決と思ってるアホぐらいだな
人口増えてまんべんなく仕事割り振る必要が出来たからじゃないの
人口減の過程で長期的には一人当たりの所得って回復していくような
>>19
老人の労働力に加えて、外国人奴隷を移入して、労働人口を増やし、賃金を抑えるのが自民党の方針
その韓国の若者が日本に移住したがってるとこの板で知りましたけどね。
>>34
あんたこの板の住人なのにスレに目を通してないの? 一見ならごめんな。
>輸入車が高くなって買えない」
日本車も高くなっているよ
政府は経済破綻、国民はキャッシュカードの使いすぎで
破産寸前の韓国と比べるとか
産経新聞の記者は頭が悪いのか?
議員と公務員の待遇は「先進国で最高」だよ
貨幣価値上昇政策(デフレ政策)の当然の結果だと思うが(笑)
2Lエンジンだと400万出したら国産車でいくらでもいいの買えるよね(笑)
元々メルセデスなんて庶民が買うような車じゃなかっただろ
定員割れしてる自衛隊にでも入れば?
車はおま国値段で売ってりゃそりゃ買わんくなるわ
ネトウヨは現実をみろ
もういいよ、その韓国を例に出すのは
そんなに韓国が優れてるなら、なぜ日本に就職しに来るんだよ
おかしいだろうが
最低賃金1円上げるだけでも猛反対する強欲経営者のせいだ
>>33
増税なんてしなければそんなことにはならなかった
国民の自業自得
先進国じゃなくて奴隷の国だよもう日本は
同調圧力ひどいし
ネトウヨが愛読する産経新聞にまで言われるとはw
どっかの誰かがお金を独り占めしてたりそう出来るようにシステムを作ればそうなる
竹中のグローバリズム化
岸田の各種頂上作戦に期待
安倍のせい
ああ、この人の記事一覧見てみたらなんか納得w
半額で買える?だろ
3年後か5年後に返すか買い取るか選べるしw
答え
財 務 省
テストに出ますん
国産品には中抜き騒ぐのに
輸入品には中抜き騒がない不思議
今から5年ぐらいは車に乗るともらい事故の確率が高そう。
海外では日本だけが物価上昇が遅いとか
地価があがってないとか
摩訶不思議な現象に首捻ってる
コロナも増えないし
やっぱ日本はおかしい
賃金を抑え込む政策を採ったからだよ
理由は、国際競争力が高コストで落ちてきていたから
しかしサプライチェーンが出来上がり、意味が無く成ったのに
転換出来なかった
コロナのおかげで実状も大夫変化したけどね
日用品はアメリカと日本大差ないよ
外食は1.5倍以上だけど
覚えておきましょう
毎日毎日、反日コピペ、反日書き込みやってる奴が
非常事態発生時には
破壊活動、テロ活動、略奪、暴行等を平気でやる
不逞賎人になるんだということを
ほんまコレ松
中国経済は崩壊する!!(笑)
韓国経済は崩壊する!!(笑)
↓
日本経済だけ崩壊してただけ(涙)
ところで、産経新聞社のお給料は去年と比べて上がりましたかな?
上がっているなら「ウチの給料は上がったぞ、他の会社も続け!」と書けるのにね
電車を有難がってる若者って日本くらいじゃないか
アメリカ、中国は車だしな
>>67
それはねえよ
中国は電車か自転車だよ
日本は1部の大都市圏じゃない限り車社会だぜ
簡単に解決する方法があるんだよ
日韓断交して、
竹中を逮捕して、
消費税なくせばすぐ回復
そんなもん海外に1秒でも行ったことがあったら分かる
海外に貢ぐ政治のせいだろ。政治が悪い。
ネトウヨの現実逃避が酷すぎる
正社員のせい!
派遣より仕事できないのに金もらってる!
正社員をなくせ!
↑この理屈でどんどん貧乏人を量産するケケ先生
自民公明の狙いは日本崩壊
右肩上がりだったから、サラリーマンでも無理してローン組んでただけだろ。
同じような層が、500万のアルファードを残クレで買ってるじゃないか。
いつまでも世界が日本を羨んでると錯覚し
これしか他に無いで売国自公を選び続けた結果だよ
産経新聞の賃金を上から全部出して国民に還元したらいいよ
ご老人に投資するから駄目なんだよ
主に自民党のせいだろが。応援団団長がなにを言っとるww
もういいところないだろ日本
移民で治安も悪くなってるし
あとは四季だけ
金はそこそこあるんだが、欲しい物がない。
今はもう先進国ではない
衰退国だ
おまえらの好きな産経さんの様子が・・・?
トヨタしか世界で戦えてねぇ \(^o^)/
そのトヨタもEV化でオワコン
税金が高いからやで~
国がずっとそういう政策やってるからそうなるやろ
コメント