※12/12(日) 6:01 京都新聞
滋賀県野洲市は11日までに、市内3中学校の生徒の制服について、来春から従来の男子の詰め襟、女子のセーラー服をやめて、男女兼用のブレザーに変更することを決めた。性別に関係なく、誰でも自由にスラックスやスカートを選べるようにし、心と体の性が一致しないトランスジェンダーの生徒らに配慮する。
関係者によると、男子もスカートも選択できるようにしたのは画期的で全国でもかなり珍しいという。
今回の変更は当事者の声を受け、各校の校長や生徒指導の担当者らを交えた制服検討委員会を昨年2月に立ち上げ、協議を重ねてきた。全校生徒や保護者らにアンケートを取り、防寒対策や動きやすさ、手入れのしやすさといった機能面からスラックス導入を求める声もあったという。
新しい制服のブレザーは3校共通のデザインで胸に付けるワッペンは学校ごとに異なる。男女兼用のポロシャツを着用し、スラックスはゆったりと細身の2種類を用意した。ワッペンの付け替えで、市内で再利用してもらいやすいという。来春入学の1年生から導入し、在校生も希望があれば着用できる。
続きは↓
Yahoo!ニュース: 市立中制服、男子もスカート選択可能に トランスジェンダー配慮、滋賀・野洲(京都新聞) - Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/4952c6e3c830c7efd7600a64647b16755b371265
>>1
正気の沙汰と思えんわwww
>>1
で、スカートを穿いた男子は、どっちのトイレを使用する整理をしたの?
>>1
女の子が長いパンツよりまし
水着どうすんだよ
男のスクール水着とか吐きそう
やったー。僕も野洲に引っ越してスカート履くんだ。
ミニスカ男子
西郷隆盛みたいな顔でスカートはいてたら笑ってまうわ
>>5
袴のようで似合うかもしれないぞ
さすが西川さんや!
女用パンツを履いてもいいんだよな。
スコットランドなら別におかしくない
男子専用車両も作ってくれ。
> 滋賀県野洲市
なんか、嫌なイメージの事件があった自治体だな。
高校サッカーとかは有名だが。
不幸になるだけやん
もう私服でええやんか
気持ち悪い社会だなw
最近は水着も男女共に露出少ないの選べる
いざ選択しようとしたら絶対に揉めるパターン
男のブルマもあり?
ヤンキーグループにスカートめくりされるな
ブリーフはいてんじゃねえよとか言われちゃう
相変わらずアメリカの猿真似しかできない国だな
なんかもう…めちゃくちゃ
ということは スカート丈とかソックスの
色やワンポイントなんかの校則も適用するのか・・
先に改善するとこあるだろ
しかし意地でも制服はやめない
利権だからなw
パンチラがチンチラに
寧ろ全員ズボンにするべきだろ
女の子は友だち同士で相談して買って相談して着るから大丈夫
ブラとかストッキングもオッケー!
ガキの頃なんてただでさえ拗らせるんだから
余計な差別意識植えこまなくていいんだよ
スカート着用して堂々と女子トイレ利用するわけですね。
こうやって社会が壊れていくんだろうな
男は、いじめの恰好の対象だなw
トランスジェンダーって言葉が独り歩きし過ぎだよなw
もう全員ジャージにしろよ
いやスカート選んだ時点でアウティングだしあまり意味があるとは思えない
制服とかお下がりだらけやぞ
お下がり売ってるし
複数枚買うの当たり前
スカートもズボンも持っておいて風強い日や寒いときはズボン
男子もタンポン使っていいの?
>男子もスカートも選択できるようにしたのは画期的で全国でもかなり珍しいという。
他にもあるのか?
>>44
キュロットが制服のとこもあるな
何なんだこの社会
これ選択する奴いるのか?
おいで野洲のくせにw
キングオブコメディの高橋さんもこの時代に生まれてれば…
>>49
あれは依存症
ええやん
もちろんスク水も選べるんだな?
つっか。
イジメの手段になるって大人は考えないんだろな。
「お前明日からスカートな。それとファンタと焼きそばパン速攻。」
>>51
そもそもそれは男がなぜスカート買ったかだろ
親が買うし
本人の自由でしょマジで
めんたいパークが出来たばかりで話題の野洲wwww
もう私服にしろよ
制服も選択可能にすればいい
その日の気分で私服と制服使い分けられるようにしろよ
やったぜ。
どうせいじめの的になるだけ
ワッペン狩りとかもやっちゃうんじゃないの?滋賀なら
変な文化を持ち込むな!
男でスカートはいていいのはスコットランド人だけだ!
基地害の極みだなw非難されたくないのもここまで来るとw
キモいニュースもうやめろ
てかこの活動って女子でも
無駄に高いスカートとズボンを
半強制的に両方買わされて最悪なんだが
ネタで履いて来る奴以外に需要が無いな
まぁ散々男のスカート言ってた奴居るしなー
しかしトランスジェンダーに配慮と言うことはスカートで通学する男子は女子トイレや女子更衣室使えるんだろうな
>>72
ある意味特権階級やな
偏見持つなって言われてもやっぱ女装はきついわ
たまにおっさんが女装してて見かけるけどすごい不快
滋賀だけにイジメの材料づくりに余念がないな
異常やな
世界的な流れなのか立憲の流れなのか
そこまでやるなら、制服廃止でいいともうけどね
きっも!イジメ発生不可避やな
スカート着用の男子は修学旅行で泊まるのはどっち
風呂はどっち
スカート履いたところから男子生徒は嫌な思いを山ほど体験しそう
>>2
わりと普通
息子がスカート制服欲しい言ったら複雑
気持ち悪い
多様性だから別にこう思っててもいいよな
いろんな考えを尊重しろよ
靴下どうするんだろう。制服は靴下が必要
教師になる奴減るぞ
コメント