(出典 悔しい人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや)



1 スペル魔 ★ :2021/12/07(火) 09:57:33.79 ID:mJZLJzEG9.net

「年末調整」ってなに?
所得税は1月1日から12月31日の所得に対して計算し、確定申告で1年分をまとめて納めます。しかし会社員の場合、毎月の給与に対して計算された所得税が事前に引かれる「源泉徴収制度」が採用されています。

企業は従業員から徴収した源泉所得税を毎月税務署に納付しますが、従業員が10人以下の企業には半年に1度納付する特例もあります。月々の残業代やインセンティブ(成績に応じて支払われる報奨金)などの手当により月給に変動があると、「源泉徴収税額表」の等級も変わります。

この表は目安で作られているため、12月に確定した年間の所得で改めて計算を行うと、すでに納めている源泉所得税との間に誤差が発生することがあります。その差額の精算を行うのが「年末調整」です。

年末調整は月々の差額精算の他に、個人で加入している生命保険などについても調整計算を行います。毎月の源泉所得税を計算するとき、公的保険である社会保険料は計算に織り込まれます。これと同じように、生命保険や個人年金といった保険の保険料にも所得税を減らす効果がありますので、年末調整での調整計算に含めます。

謎の数字が並ぶ「源泉徴収票」
1月1日から12月31日までの1年間の所得税を精算する「年末調整」の計算が終わると「源泉徴収票」が発行されます。これは会社員の簡易版・確定申告書のようなものです。会社は1人につき4枚発行し、本人と税務署にそれぞれ1枚、市区町村には2枚提出します。

源泉徴収票には、会社から支払われた年間の給与額と確定した所得税額の他に、1年間支払った社会保険料の合計額などが記載されています。文字は小さいし、意味の分からない数字が並んで、何をどう読めばいいのかわからないと机に仕舞い込んでいる人もいるかと思います。

しかし、働く限り毎年受け取るものですので。この機会に一緒に解読していきましょう。年末調整でも少し触れた「所得控除」は、源泉徴収票にも登場します。

この所得控除とは、所得税を計算するときに納税者の個人的な事情を考慮して、定められた15種類の控除に関しては所得税から差し引き(課税対象から除外)税金の負担を小さくしますよというものです。所得控除に該当するものがあれば、それだけ納める所得税も少なくなるので覚えておきましょう。

また、源泉徴収票の所得控除をよく見てください。実は各種保険料の金額をいくら足しても「C 所得控除額の合計額」には届きません。中には自分の源泉徴収票を計算して「間違えているのでは?」と不安になった人もいるでしょう。

この謎の48万円の正体は「基礎控除」です。会社員・個人事業主問わず誰でも適用されるため、所得控除の詳細欄には記載されていないという、少々不親切な作りです。

基礎控除は、生きていくために必要な最低限の生活費からは税金を取らないことを目的としています。しかし裏を返せば、1年間48万円で生活できると想定されているとも読み取れます。

2020年の税制改正により今までの一律38万円から48万円に引き上がり、さらに収入により段階的に控除率を引き下げ、一定の高所得層以上は控除額が0円になるよう改正されました。それでも1年間48万円では生活できませんよね...

続きソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f13c52c48f264decad153f0aac6a1d85f16206cc



1.5 外部記事 :2021/1/1 0:00:00 ID:honobono



22 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:02:58.49 ID:Zzth+zL70.net

>>1
では公務員や議員の賃金は100万で十分だな


51 ひらめん :2021/12/07(火) 10:06:22.60 ID:K6WNfIHZ0.net

>>1
ほーん、
んなら生活保護支給額
それにあわせてみろや!!

(´・・ω` 💢💢つ )


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:07:09.07 ID:Y/wkfpEM0.net

>>1

誰だこれ決めたやつw
これが可能であることを証明してもらいたいので
ためしに一年間48万円で生きてもらおうかw


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:10:43.72 ID:Nxk2rndq0.net

>>1
昭和のどっかの時代はそれで行けたんだろうな
基礎控除を上げると税収が減るからずっと手をつけなかったんだろう
政治の怠慢、不作為の罪だ


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 09:58:34.44 ID:0tSM7PpD0.net

ナマポは年間最大50万なんか?
ナマポで考えろよ。


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 09:59:05.47 ID:ZIJES3bm0.net

1000万以上が「上級国民」の平均だとすると

何年暮せんだ?www


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 09:59:20.67 ID:Qe0CzN3A0.net

国「ひと月4万円で暮らせ」


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:58.65 ID:EXiEh4BF0.net

>>4
月4万円で衣食住は賄えないよな。
しかもものを買えば消費税。


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:10:03.33 ID:INaIZxYl0.net

>>79
家はど田舎の空き地
服は中古でいくらでも余ってるし
飯は栄養サプリを供給すればいい


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 09:59:46.14 ID:/djGOzP50.net

ネトウヨの給料で米10kgを買うという夢はますます遠のくな


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:02:30.96 ID:Rvn+cYFV0.net

>>6
一人暮らしすればわかるが月に5kgで十分
何で10kgも買うんだよって


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:04:02.44 ID:Zzth+zL70.net

>>18
>>6が豚だから


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:00:26.78 ID:Qj6WJAl50.net

え、でも国保は収入ゼロでも強制徴収してるよね
自治体によっては国保も税金化されてるからこの記事自体が間違ってる


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:09:55.43 ID:rUasagqh0.net

>>7
収入がなくても頭があれば取られる人頭税だからな


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:00:36.04 ID:6+jZi1vC0.net

ナマポの年間上限額を48万に下げろ


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:09:23.05 ID:azXsKqHT0.net

>>8
ほんこれ
わかってんなら生保からだよな


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:00:53.14 ID:Qj6WJAl50.net

あと、消費税も収入関係なく徴収されてる


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:00:56.03 ID:Rvn+cYFV0.net

>しかし裏を返せば、1年間48万円で生活できると想定されているとも読み取れます。

この前提が間違ってるから全体として意味がない


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:01:13.52 ID:7wOcm+0y0.net

家賃と光熱費を無視したらまぁいけるか


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:01:16.54 ID:UEFXEGgc0.net

なぜ基礎控除=生活費って思ってしまったん
文字通りの控除だから無くなっても不思議ではない部分よ


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:04:00.29 ID:Rvn+cYFV0.net

>>13
だよな
前提が無茶苦茶だから話にならんのよね


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:01:32.04 ID:w7A6ko260.net

月4万円で住居は?


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:02:53.43 ID:JZma9cpc0.net

>>14
住居は持ち家で金がかからないという謎の設定かな


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:04:20.20 ID:wjZ0L5ma0.net

>>21
うまいこと親戚に米農家野菜農家がいて毎月援助してくれる設定も


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:05:13.92 ID:zpEgvxRQ0.net

>>21
沖縄でテント暮らしなら可能
公園行けば水道とトイレはタダ


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:01:43.23 ID:zpEgvxRQ0.net

年収48万円月4万円なら
海岸沿い洞窟に住んで
釣りと家庭菜園して自給自足生活だな


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:02:14.01 ID:w9Kas87n0.net

これに合わせて現物支給すればいい


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:02:33.34 ID:Qj6WJAl50.net

基礎控除はただの貧困対策でしょ


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:03:33.14 ID:Hhmvdp8d0.net

なんでこんないい加減なのが記事になるのか・・・


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:03:33.24 ID:sgr9an0L0.net

ナマポそれでいい


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:03:54.65 ID:7uN11kLc0.net

せめて一人当たりの食費なら納得出来ないことはないけど(;・ω・)


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:04:01.70 ID:vFmxAg7f0.net

住処あって水道光熱ネット費無料なら何とか


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:04:18.70 ID:cAcqyyCe0.net

消費税10%を天引き前の額に掛けてる計算になるから
間違いです


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:04:21.18 ID:+jkpYJ030.net

そのうち観光に来たベトナム人やミャンマー人がチョコレート配ってくれるようになる。


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:04:26.53 ID:Yg5d0ad50.net

基礎控除は経費分だろ。
最低生活費なんて思ったこともないがこういう発想は一般的なのか?


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:04:34.42 ID:WCtTwixQ0.net

政治家は月100万領収書不要の小遣い貰ってるんやから、リーマンや個人事業主にも同様の控除枠をつければいい。


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:05:31.63 ID:INaIZxYl0.net

>>37
就職活動数千万掛かるから割にあわんのよね
政治家なんて有期雇用だし


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:04:47.65 ID:qooqELPH0.net

おいおい 金持ちかよ


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:05:04.37 ID:HLaiqNZ+0.net

ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞!


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:05:11.42 ID:6+jZi1vC0.net

ナマポ共ごときが雨露しのげる身分と思うなバカヤロウ
河原か荒れ地で配合飼料でもついばんでろ


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:05:17.33 ID:kZqnkMUq0.net

48万円で生活できるって設定じゃないよ。なら生保だってその金額になってるはずじゃん。
これは税は応分で負担してもらうって原理。


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:05:31.28 ID:3VvI/HqT0.net

実家あれは年10万でも余裕だろ

独身の7割は実家寄生やぞ


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:05:42.58 ID:iilmBuh10.net

庶民の生活水準をまったく知らない雲の上の奴らが国を担ってるんだからな


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:06:00.13 ID:xsRkXIYa0.net

今まで一番切り詰めたときで食費1万6千、高熱水費1万4千で月3万でしのげたことある
ただし家賃や保険は別;


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:43.03 ID:w9Kas87n0.net

>>48
保険ではなく社会保障でしょう?


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:06:02.27 ID:Qe0CzN3A0.net

4%の配当がつく金融商品1500万円分持ってたら税金20%を引いたうえで
FIRE出来るよというわけね。


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:06:15.02 ID:dfCLZiZh0.net

480000円÷365日=1日1315円
1日1000円なら115000円も余る
盆暮れ正月誕生日は贅沢できるじゃん


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:06:35.81 ID:xANGlA9I0.net

基礎控除って経費を一律にしてるだけだろ
なんで生活費やねんw


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:06:58.56 ID:Nle2iIfC0.net

お金は要らないけどそれでいいけど

金のかからない暇つぶし施設が必要


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:01.31 ID:INaIZxYl0.net

>>54
暇つぶしなら働けばいい
金は掛かるどころか貰えりゃ


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:07:03.55 ID:Qj6WJAl50.net

確か国税庁の説明でも基礎控除はあらかじめ経費として固定で控除するとかだったな
本来は納税者が申請して控除するけどある程度の経費は固定で控除しますって事
この記事自体が間違ってるとしかw


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:07:08.81 ID:2/PC0V7Y0.net

日本てそんなに貧乏になったんか。家賃さえも払えないやん。


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:07:15.70 ID:E1X4PM2N0.net

つまりそこまでは絞っても大丈夫と思ってるんだな


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:07:22.43 ID:y7LanPZI0.net

持ち家なら48万くらいで合ってるよ


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:07:32.93 ID:kpMTmV4Q0.net

とりあえず議員さんやってみて(笑)


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:51.70 ID:Qe0CzN3A0.net

>>60
議員さんなら今話題の文通費だけで暮らしておつりが出ますね。


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:07:37.04 ID:LyPNTYGj0.net

税金をとりたい
為政者の
この動機が様々な矛盾を引き起こしているな


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:07:44.25 ID:zROdn1Za0.net

つか国民年金、生活保護、控除の各金額を同じにしないと駄目だろ


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:07:55.73 ID:2/PC0V7Y0.net

毎月10万支給しろやボケ


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:00.95 ID:8TuG165W0.net

自民党に投票するからだ


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:02.88 ID:z5n8rSFB0.net

1日1食ぐらいじゃないとやっていけんな
主に水代がきつい


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:22.47 ID:DfKrLWLi0.net

もうベーシックインカムでいいよ


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:09:21.53 ID:3VvI/HqT0.net

>>68
ニートにやるBIは無しな


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:28.97 ID:k4N4PyuR0.net

生活保護なんて六畳間に三段ベッドを二つ置いて6人収容すればいいんだよ
朝と晩は大鍋で雑炊を煮て、小遣い1万で昼めしや身の回りの小物を賄わせろ
そうすりゃ余裕で年48万で暮らせるわ、今の支給額は払いすぎだ


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:31.98 ID:ZIJES3bm0.net

5000万もらってる国会議員は
庶民の100倍の生活wwwwwwwwwwwwwwwww


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:36.42 ID:0jpVmMGq0.net

なるほど公務員の賃金はこれを基準だな


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:38.94 ID:YZ8/fcRy0.net

BIが月7万なら84万だよ
社会保障費だと介護と医療にかかる53兆が現役世代の負担になってる
高齢者は現役の奴隷たちから天引きで搾取した保険料72兆に甘えすぎ


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:46.42 ID:qDV6DfTx0.net

雑草喰って暮らせと


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:51.41 ID:LRyPGtMR0.net

月4万円ならド田舎で極限まで切り詰めれば可能だと思う
けど相当きついね


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:08:56.50 ID:zGCcvhrN0.net

せめてナマポと同等の金額にしろよ
50万で一年過ごせる訳ねーだろ


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:09:17.07 ID:RHkf0MK80.net

年48万草


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:09:28.19 ID:pWSO4h1X0.net

東京なら無理、田舎は家賃以外東京より高いから無理、結論無理


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:09:31.29 ID:fA1uJP7x0.net

月4万円か
食費だけで消えるね
外食や出前なんてもってのほか


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:09:32.02 ID:2/PC0V7Y0.net

こんなん共産国のほうが幸せやわ


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:09:33.70 ID:zpEgvxRQ0.net

カレーと卵が食べ放題付きの上野のカプセルホテルがいいよ。
3時間1000円で入場して風呂入って
腹一杯食って出てくる
人間なんでも腹一杯食えればなんとかなる


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:09:47.70 ID:9N0b4URT0.net

ナマポパヨクは月家賃2万、光熱費食費雑費3万円と
医療費で十分。


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:09:52.75 ID:OyPzCksZ0.net

刑務所入った方が良いだろ


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:09:59.31 ID:VzsnfpZP0.net

借家だと家賃だけで消える
身寄りがなければ死ぬしかないのね


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:10:38.97 ID:zROdn1Za0.net

>>91
日本には橋や高速道路がどれだけ…


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:10:08.43 ID:jLcpR88Z0.net

例えばワクチン調達もできないくらいに落ちぶれると思うよ
ごく僅かに確保できた分は上級市民に有料でいく


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:10:14.82 ID:HFPOaEhS0.net

そう想定するなら

来年から生活保護を月4万にしてみろよ?


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:10:16.28 ID:2/PC0V7Y0.net

国営団地に住んで家賃只とかに出来んの?


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:10:23.47 ID:dqZ047920.net

ナマポですら月1人11~万程度なの50万以下とか無いやろ?
政治家さんたちはチョロマカシ捲って一般に10万配るのも嫌がってるのに
この国の上層はホントに中世の貴族にでも成ったて勘違いしてるのか?


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:10:24.98 ID:BAx2LyKx0.net

要は年金給付下げたいから
こんな数字出してるんだろ
議員が4万で生活してみろ


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/07(火) 10:10:26.91 ID:mJirv12Z0.net

老後の

最低生活費は
180万円だっけ?




1002 外部記事 :2021/1/1 0:00:00 ID:honobono