pose_miageru_man
(出典 いつの間にか、ポカンっと口開いてません?)



1 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:28:03.89 ID:wur7w3QvM.net

1月に参加した「小児SDB(睡眠呼吸障害)」に関する講演会にて衝撃の内容を耳にしました。

―口の空いている子供は知能指数(IQ)が年に5~10低下する―

オーストラリアにて、30年以上に渡り歯科矯正専門医として臨床を行ってきたDr.DerekMahonyによる研究の結果です。

では、何故、口呼吸と知能指数が関係するのか?
理想的な「鼻呼吸」とは、適度な緊張を保ちながら口を閉じ、鼻道を冷たい空気が通り抜けることを感じながら呼吸をすることです。そうすることで脳が冷却され、本来の思考力が発揮出来るのです。

つまり、脳のオーバーヒートを防ぐ役割が「鼻呼吸」ということです。

https://www.chuoshika.jp/blogs/2020/03/



1.5 外部記事 :2021/1/1 0:00:00 ID:honobono



2 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:28:34.11 ID:xy4IdsJKM.net

あかん


3 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:28:43.22 ID:ZJ6zOxdIM.net

まじ?


4 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:28:51.37 ID:ZJ6zOxdIM.net

悲しい


5 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:29:02.07 ID:ZJ6zOxdIM.net

辛い


6 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:29:12.14 ID:ZJ6zOxdIM.net

嘘やろ?


7 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:29:22.24 ID:ZJ6zOxdIM.net

ワイ口呼吸なんやけど


10 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:29:54.56 ID:VsGLkY2n0.net

>>7
口臭そう


11 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:30:12.59 ID:ZJ6zOxdIM.net

>>10
ひど


8 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:29:40.07 ID:ZJ6zOxdIM.net

まじなんなん


9 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:29:51.76 ID:ZJ6zOxdIM.net

どうやったら鼻呼吸できるん?


12 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:30:22.30 ID:ZJ6zOxdIM.net

なんでワイだけ


15 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:30:44.60 ID:5tbnQz+20.net

片方常に塞がってる鼻さんサイドにも責任があると思うんだが


22 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:31:29.84 ID:ZJ6zOxdIM.net

>>15
それ


30 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:32:19.20 ID:OubUerR4M.net

>>15
わかる
片方だけずっとつまり気味で息しづらいわ


16 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:30:45.55 ID:vh3MY2yMM.net

鼻に息通らないんかん


18 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:31:20.00 ID:OubUerR4M.net

5歳で花粉症になって耳鼻科で貰った薬効かなくて口呼吸なったわ
小3くらいで自分で直したけど


19 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:31:21.36 ID:qxEM3psId.net

チー牛フェイスの最大の特徴であるアデノイド顔貌はアデノイドの肥大で鼻呼吸が出来なくなり口呼吸することが原因
親が耳鼻科にかからせることをしなかったということ
そして口呼吸により歯並びが悪いまま成長する
これも治療しないのは健康に無関心な家庭だということやな


27 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:32:12.78 ID:ZJ6zOxdIM.net

>>19
親ガチャ失敗や


56 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:36:42.40 ID:yoSN0UhF0.net

>>19
ワイ耳鼻科に通いまくった結果アデノイド顔貌なんやけどやぶ医者やったんか?


62 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:37:47.52 ID:af2cUtxud.net

>>56
耳鼻科に通っても口呼吸のままだったならアデノイド顔貌みたいになるんやない?


21 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:31:27.49 ID:Mi9w4UTsd.net

こんなゴミスレ立てちゃう低知能


26 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:32:10.94 ID:qxEM3psId.net

>>21
こんな顔してそう

(出典 i.imgur.com)


33 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:32:30.08 ID:GMapKG59d.net

>>26
コンプレックス弄るのはやめたれwwwwwwwwwwwwwwww


36 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:33:28.61 ID:ZN3LERR10.net

>>26
ちゃんと口閉じて鼻呼吸してて偉い🤗


38 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:33:51.55 ID:csPEf8RC0.net

>>26
こんなに口飛び出てたっけ


44 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:34:43.06 ID:x3pkRhfVM.net

>>38
親知らずを抜かない場合と
口呼吸で口が飛び出すらしい


66 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:38:24.60 ID:d/Dj7LYQ0.net

>>44
いや元絵はこんな膨れてなかったやろって事やろ


78 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:39:21.90 ID:x3pkRhfVM.net

>>66
そういう意味か なる


77 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:39:09.01 ID:tH4Sw48gr.net

>>26
なんか変わってない?🤔


28 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:32:13.61 ID:GMapKG59d.net

>>21
口呼吸アデノイドチーズ牛丼マンイライラで草


34 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:32:41.54 ID:ZJ6zOxdIM.net

>>21
いっていいことか?それ


23 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:31:43.66 ID:qxEM3psId.net

そして口呼吸は脳への酸素の供給が不十分になり前頭葉に負荷がかかる
これは知能の低下や我慢強さが失われる事に繋がる

目が一重で異様に小さい人は胎児性アルコール症候群など、親の不摂生が関係している可能性が高い
また胎児性アルコール症候群でも低知能の子供が生まれることはよく知られている

チー牛フェイスとは人間の負の条件の集合体のような容姿なのであった…


24 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:31:54.03 ID:LewT+DRX0.net

その内IQ0になるな


25 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:31:58.99 ID:JOuL3vzg0.net

睡眠中だけ口呼吸なんだけどまずいか?


43 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:34:27.65 ID:OubUerR4M.net

>>25
口とのどが乾くからよくない
あといびきかいてたら疲れがとれない


29 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:32:17.31 ID:I+KjI92a0.net

なんでIQ下がるねん


32 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:32:28.48 ID:x3pkRhfVM.net

戦隊モノで敵の怪人に向かって
戦隊が「こいつ口呼吸だヤバい!」
って言ってたのビビったわ
あんまり配慮とかせんのやな


41 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:34:03.09 ID:ZJ6zOxdIM.net

>>32
禁止やろそれ


60 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:37:17.66 ID:x3pkRhfVM.net

>>41
めっちゃ臭い怪人だったかで
戦隊も反撃ですんげえ臭い用意して
におい嗅がせてもノーダメージで
戦隊「なんで効かないんだ?
こいつ口呼吸だヤバい!」

って言うてた


74 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:38:59.55 ID:F8z1jac5d.net

>>60
それって電車とかでたまにいる臭い人も口呼吸ってことなんかな
怪人やんけ


79 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:39:30.75 ID:OEaat/Yy0.net

>>60
クリリン鼻なくね?とかと同じ文脈かよ


71 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:38:38.17 ID:OEaat/Yy0.net

>>32
突き刺さるクソガキ結構いそうでそういうのやめてあげて欲しいけどその代償で口呼吸あかんと気付くかもしれんし…


35 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:33:05.26 ID:QeHUSP0p0.net

ワイの元々のIQいくつやったんや
200くらいあったんちゃうか


37 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:33:34.45 ID:J056TGnP0.net

口が開いてるやつってしまりがわるいだけで鼻で呼吸してるからな
むしろ鼻呼吸&口がひらいてることでより冷却されてる


40 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:34:00.20 ID:y1R+fJpN0.net

口呼吸のやつマジで臭いから気をつけろよ


45 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:34:44.05 ID:csPEf8RC0.net

>>40
マスクしてるから大丈夫やろ


55 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:36:34.12 ID:y1R+fJpN0.net

>>45
貫通してくるくらい臭い
電車で横座られたら口の臭さでわかるレベル


42 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:34:10.63 ID:6fHWA+ME0.net

あ、あ、あでのいど


46 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:35:03.87 ID:ufDF81oPM.net

150あっても成人する頃には知的障害になるってことか


47 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:35:04.93 ID:f7H6ux4l0.net

口にテープ貼って寝るんやで
テーピング用のやつ使うとかぶれなくてええよ


61 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:37:31.78 ID:f7H6ux4l0.net

>>54
端っこに若干隙間を開けるのがコツやな
密閉しなければセーフ


48 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:35:59.06 ID:6mr0AaTyM.net

口呼吸の人は乾くから唾液が多いらしいね
歯にはいいとか


50 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:36:12.79 ID:7J/3aCAg0.net

ちな下顎が退化すると睡眠時無呼吸症候群にもなりやすくなるで
寝てる間に呼吸が止まって心臓と脳血管に大ダメージや


51 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:36:17.07 ID:5LImZquUd.net

すごい勢いの知能低下で草
おかしいと思わなかったのかよ


52 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:36:19.88 ID:nKvQQspId.net

30年間口呼吸し続けたらどんな天才児でもIQ0なるやん


57 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:36:46.61 ID:kqgh7g+t0.net

じゃあ成人するころには最悪IQは-200も下がるってことやん
ガバガバ理論


70 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:38:36.99 ID:ZJ6zOxdIM.net

>>57
子供の頃や
ある程度行ったら止まるんちゃう


58 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:36:51.89 ID:XraCgHDt0.net

てことは10年やってたら元はIQ150の天才の可能性が


63 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:37:48.90 ID:N4gme7iG0.net

ワイ、激アツのIQ爆下げの末路


64 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:37:57.93 ID:jYwkYUyP0.net

女のアヒル口って奴もそれなん?


67 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:38:24.99 ID:L71cJvAQ0.net

数年で知的障害者になるやん


68 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:38:26.32 ID:vfk+IZBY0.net

人体の欠陥やろ
口のほうがでかいんやからそら口で呼吸もしますよ


69 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:38:31.81 ID:I+KjI92a0.net

大人になっても口呼吸してる奴はIQが低い傾向があるって事やろ
口呼吸したからIQが低くなる訳ではないんやろ


72 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:38:56.53 ID:TkOlm6pa0.net

中学で口呼吸だった奴がそれを矯正しようとしたのか
一時友達にぽかーんと開いた口をふさがせるように頼んでたのは草やった


81 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:39:45.80 ID:S+NUGOzer.net

>>72
可愛くて草


73 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:38:58.03 ID:bK4tZU260.net

ワイのIQもうマイナスやん


75 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:39:00.17 ID:6jk/xoYh0.net

口呼吸させるような家庭で育つ子供の知能は親に似て下がっていくってことやろ


76 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:39:06.61 ID:AlOKVghuM.net

顎と鼻の先を結んだ直線より内側に口が収まってれば顔貌はセーフや


83 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:40:05.20 ID:S+NUGOzer.net

>>76
そんなん無理やろ


95 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:42:20.29 ID:AlOKVghuM.net

>>83
あっ


86 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:40:44.12 ID:7Orz0bahM.net

>>76
そんな奴日本人にいないだろ
外人しか無理


90 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:41:32.86 ID:T1uwzX8eM.net

>>86
え、普通やろ
お前ちゃうん?


91 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:41:33.20 ID:TkOlm6pa0.net

>>76
ワイこれいけるで


98 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:42:47.16 ID:0DcN0hh3a.net

>>76
アジア人だと内側はおろか一直線上すら少なそう


80 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:39:39.44 ID:jYwkYUyP0.net

口呼吸云々言ってた戦隊なんてあるんか?
やってる時間帯からすると親御さんからクレームすごそうだが


89 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:41:31.36 ID:wrMQyqC1d.net

>>80
口呼吸やめない子供に困ってる親は怪人になるぞって脅かしてやめさせられるから嬉しいやろ


82 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:39:49.07 ID:svnBH6Lk0.net

IQなくなっちゃう・・・


84 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:40:24.03 ID:LrlaeCcQ0.net

【悲報】ワイ、IQマイナスに


85 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:40:43.78 ID:UiBNk4pm0.net

こんなもん本気にしてるやつのIQやばそう


93 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:42:10.40 ID:wrMQyqC1d.net

>>85
もしかして>>26みたいな顔してる?


87 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:40:58.21 ID:YnNhEpgRM.net

口ポカーンと開いてる奴アホっぽいなって思ってたけどアホやったんか


88 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:41:30.77 ID:6mtkCFZP0.net

ワイ、IQマイナスになってしまうのだが


94 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:42:10.42 ID:LHWDvgbK0.net

やっぱりチー牛顔と低知能って相関あるんやな


97 岡本 :2021/11/24(水) 00:42:37.10 ID:eX8lBEZn0.net

呼吸を極めれば様々なことができるようになる

何でもできるわけではないが

昨日の自分より確実に強い自分になれる


99 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:42:56.98 ID:UnImj3FIM.net

口呼吸って骨格の問題やろ
本気にしてる奴IQ低そう


100 風吹けば名無し :2021/11/24(水) 00:42:57.72 ID:lbBhhiaj0.net

ワイいびきうるさいマン、口テープを欠かさない




1002 外部記事 :2021/1/1 0:00:00 ID:honobono